香車は下段から

将棋のブログ。プロ棋戦、自戦記、戦型考察等々。

今週の注目の対局予定(2024/01/07~01/13)

こんにちは。

ABEMA地域対抗戦の各地域のメンバーが発表されましたね。どの地域も実力を重視して勝ちにきているという印象を受けました。中でも藤井竜王名人と豊島九段の最強2トップを誇るチーム中部と、実績実力世代ともにバランスよくそろえたチーム関東Bが抜き出ているようにみえます。勝者が続けて対局を行うという変則ルールがあり、このため藤井竜王名人を擁するチーム中部がやはり優勝候補かなと思います。藤井竜王名人の5連勝でチーム勝利ということも起こりかねないですね。来週からの放送が楽しみです。

times.abema.tv

 

さて今回は、今週(2024/01/07~01/13)の注目対局を確認したいと思います。

 

01月07日(日)

NHK杯テレビ将棋トーナメント3回戦第5局

対局予定・結果 - NHK将棋 - NHK

渡辺明九段 対 佐藤天彦九段

双方名人経験者で同世代の一局となりました。対局は既に放送されており、後手番の佐藤九段が向かい飛車を採用し勝利されました。居飛車穴熊の堅陣に囲った渡辺九段のペースで進みましたが、佐藤九段の持ち前の粘りが発揮され見事に逆転されました。これまで10連敗中だった渡辺九段にテレビ対局で借りを返した形となりました。対局の詳細については、別にレポートをあげたいと思います。

渡辺明|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

佐藤天彦|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

 

01月07日(日)~08(月)

ALSOK杯王将戦第1局

第73期ALSOK杯王将戦|ALSOK

藤井聡太王将 対 菅井竜也八段

いよいよ今期の王将戦が開幕します。注目の第1局は、栃木県大田原市「ホテル花月」にて行われます。両者の対局は、昨年行われた叡王戦が記憶に新しいですね。対戦成績は、藤井王将の9勝4敗です。間違いなく対抗形シリーズになると予想され、進化し続ける菅井振り飛車が王者にどこまで通用するのか注目です。

藤井聡太|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

菅井竜也|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

 

01月10日(水)

順位戦A級7回戦

第82期名人戦・順位戦 七番勝負/A級 (shogi.or.jp)

佐藤天彦九段 対 佐々木勇気八段

A級順位戦も7回戦となりここからの3局はどれも鬼勝負となります。ここまで2勝4敗と残留に黄色信号が点灯している佐藤九段は、今期A級初参戦で3勝3敗のまずまずの成績を収めている佐々木八段と対戦されます。対戦成績は佐々木八段の3勝2敗ですが、佐藤九段は昨年からすっかり振り飛車党へのモデルチェンジを果たしておりどのような展開になるのかは分かりませんね。先手番の佐藤九段が中飛車に振り佐々木八段が勝ちやすさを求めて穴熊に囲う展開になるのではとみています。

佐藤天彦|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

佐々木勇気|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

 

01月11日(木)

順位戦A級7回戦

第82期名人戦・順位戦 七番勝負/A級 (shogi.or.jp)

渡辺明九段 対 菅井竜也八段

斎藤慎太郎八段 対 中村太地八段

永瀬拓矢九段 対 稲葉陽八段

引き続きA級7回戦が行われます。週の初めに王将戦を戦ったばかりの菅井八段は中二日で渡辺九段と対戦されます。対戦成績は渡辺九段の9勝6敗ですが、直近の王将戦リーグでは菅井八段が勝利されています。現在2位の位置につけている菅井八段としては何としても勝ちたいところですね。

ここまで2勝4敗で今年度成績も負け越しで調子の上がらない斎藤八段は、同じく2勝4敗できている中村八段と戦います。残留に向けて一つも落とせない同士の鬼勝負です。対戦成績は4勝4敗の五分で、両者は王座戦で戦ったタイトル戦(当時中村王座)がありましたね。居飛車の激しい将棋になるとみています。

もう一局は、3勝3敗の永瀬九段と2勝4敗で後が無い稲葉八段が戦います。稲葉八段は昨年末4連敗中で調子を落とされていましたが、年が変わり心機一転巻き返しを図りたいところです。対戦成績は永瀬九段が9勝2敗と大きくリードしています。先手番の稲葉八段が棋界一の研究量を誇る永瀬九段に対してどのような作戦を用意してくるのか注目です。

渡辺明|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

菅井竜也|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

斎藤慎太郎|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

中村太地|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

永瀬拓矢|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

稲葉陽|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

 

01月13日(土)

朝日杯将棋オープン戦本戦

朝日杯将棋オープン中継サイト (shogi.or.jp)

永瀬拓矢九段 対 高見泰地七段

豊島将之九段 対 佐々木勇気八段

永瀬九段と高見七段の勝者 対 豊島九段と佐々木八段の勝者

本戦トーナメントが開幕となります。持ち時間40分と早指し棋戦で、一回戦と二回戦が同日に行われる変則スケジュールで行われます。開幕局は2019年の叡王戦で戦った永瀬九段と高見七段の一戦です。高見七段はこれまで永瀬九段に公式戦で勝ったことが無く、何としても一矢報いたいところです。

もう一局は、竜王名人を含むタイトル6期の大棋士豊島九段と、順位戦A級入りを果たし名実ともに超トップ棋士の仲間入りを果たした佐々木八段が戦います。対戦成績は豊島九段の3勝1敗と局数が少ないですが、今後益々対局数は増えていくことと思われます。将棋は、居飛車の最先端の定跡形となると思われますが、豊島九段の振り飛車の可能性も数%あるかなとみています。

勝者同士はそのまま同日に2回戦を戦うことになっています。初戦でのダメージ、戦型選択、短時間での切り替えなどハイレベルな要素が要求されます。全く予想できません。ひたすら注目です。

永瀬拓矢|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

高見泰地|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

豊島将之|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

佐々木勇気|棋士データベース|日本将棋連盟 (shogi.or.jp)

 

年明け第1週目から大勝負目白押しで見逃せませんね。

今回は、この辺りで失礼します。

 

↓↓↓ランキング参加中です↓↓↓バナーボタンを押して頂けると励みになりさいわいです。