香車は下段から

将棋のブログ。プロ棋戦、自戦記、戦型考察等々。

自戦記03 対四間飛車居飛車穴熊

こんにちは

須佐之男命(すさのおのみこと)に扮した藤井竜王カッコ良いですね。

須佐之男命(すさのおのみこと)に扮して、八岐大蛇(やまたのおろち)を退治する藤井王将(撮影・三島 英忠、西尾 大助、河野 光希、藤山 由理) ― スポニチ Sponichi Annex 芸能

 

今日は、私の対局をご紹介しようと思います。

私が先手番です。

 

初手から
▲2六歩    △3四歩    ▲7六歩    △4四歩    

▲4八銀    △9四歩 ▲9六歩    △3三角    

▲2五歩    △4二飛    ▲5六歩    △6二玉

▲6八玉    △7二玉    ▲7八玉    △8二玉    

▲5七銀    △7二銀 ▲5八金右  △3二銀 - 図1   

お相手は四間飛車~美濃囲いに構えました。

端歩を付き合って相手玉が8二に収まっている形なので左美濃も有力だと思うのですが、今回は居飛車穴熊に進めることにしました。

 

図1から

▲7七角    △5二金左  ▲8八玉    △6四歩

▲6六歩    △4三銀    ▲6七金    △4五歩    

▲7八金    △7四歩 ▲9八香    △7三桂    

▲9九玉    △4四銀    ▲3六歩    △6三金

▲8八銀 - 図2   

お相手の8一桂馬と3ニ銀の動きに気を付けながら穴熊に組み上げました。8八銀のハッチを閉めて一安心です。

 

図2から

△5四歩    ▲5九角    △5五歩    ▲2四歩

△同 歩 ▲6八金引 - 図3

お相手の5五歩から中盤戦です。2四歩の突き捨てを入れてから、▲6八金と引きました。△5六歩▲同銀に△5五歩とされた場合に▲6七銀と引けるようにした一手なのですが、AIさんは疑問手と仰っていました。
 

図3から

△5六歩    ▲同 銀    △5五銀    ▲同 銀    

△同 角 ▲2四飛    △2二歩    ▲3七角    

△同角成    ▲同 桂    △1五角 - 図4

3七で角交換が行われ、△1五角と飛車と桂馬の両取りをかけてきました。中盤の難所です。

 

図4から
▲2七飛    △3八銀    ▲3一銀    △5二飛    

▲2二飛成 - 図5

一旦▲2七飛車と逃げ△3八銀と重くしてから▲3一銀と打って飛車のさばきを狙いました。この手でAIさんは▲2六角打を推奨しています。こういう類の手は思い浮かびません。私の▲3一銀打に対して△5ニ飛とされたところで▲2ニ飛成としたのですが、本手は▲5三歩~▲4五桂だったと思います。
 

図5から

△同 飛 ▲同銀成    △3七角成  ▲2一成銀  

△2九飛    ▲3一飛    △9五歩 ▲同 歩    

△9七歩 - 図6

2二で飛車交換となった後お互いが飛車を相手陣に打ち合い、お相手が穴熊の急所の端攻めをしてきました。お相手の持ち歩が少なく、痛打にはならなかったのはさいわいでした。ここでは、1九の香車を取るor△5六桂と金を目標にする方が良かったみたいです。

 

図6から

▲同 銀    △8五桂打  ▲8六銀    △1九飛成

▲9四桂    △同 香    ▲同 歩    △9一香    

▲9三歩成 - 図7

本譜は、▲9四桂打~▲9三歩成と端の逆襲に成功しました。

 

図7から

△同 香 ▲同香成    △同 玉 - 図8

▲9四歩    △9二玉    ▲7一角    △9六香 

▲9八香    △同香成    ▲同 玉   △9七歩    

▲同 銀    △同桂成 ▲同 玉    △9五香    

▲8六玉    △8五銀    ▲7七玉    △6五桂打 

▲6七玉    △5七桂成  ▲同 金    △6九龍    

▲6八香    △7六銀 ▲5六玉    △4七銀不成

▲4五玉    △3六銀不成 ▲3四玉    △3三歩 

▲2三玉    △2九龍    ▲2四歩    △7一金    

▲同飛成    △3四角 ▲3二玉 まで先手勝ち

香香の持ち駒のある図8の局面で▲9六香打から相手玉に詰みがあったのですが、これを指せなかったため逆に相手からの王手ラッシュを受けてしまいました。何とか入玉して勝つことができましたが、図8での簡単な詰み筋が指せなかったのは残念です。

長くなってしまいました。

今回は、この辺りで失礼します。